塗装道場2020開講!

昨年の塗装道場第1期に引き続き、今年度も上田支店主催で塗装道場2020 第2期をスタートいたしました!

 

 

シーファー

今回の参加者は13名!女性の方もご参加いただいているのだ♪

 

塗装道場とは、塗料の基礎知識から塗装、研磨剤、調色などの基礎知識を全5回で学ぶ実践型講習会です。

 

第1講のテーマは「工業用塗料とシンナーの基礎」です。講師はNCCが務めました。

 

 

 

 

  • 塗料はどのくらい使われている?どんな製品に使われている?

2018年、塗料の地域別需要分布は関東・甲信越で38.4%。中でもここ長野県は約117万t、10%満たない程度だそうです。以外と少ない…?

 

  • 塗料の目的とは

塗料は、保護・機能・美観のために多くの製品に使われています。機能面では絶縁や防音を目的に様々な塗料が開発されていますね!

 

  • 塗料の構成

塗料は、樹脂・顔料・添加剤や溶剤を主成分として構成されています。そこから樹脂や顔料の〇〇系など多く分類されていきます。塗料の中で、溶剤を使わないのが「粉体塗料」と言いますね。

 

  • シンナーとは?シンナーの構成

希釈用シンナーと洗浄用シンナーは何がどう違う?同じシンナーではダメなのか?たかがシンナー、されどシンナーです。塗料との相性もあります!

 

  • シンナーの取扱注意点

使い方を一歩間違えれば命に関わることに。シンナーを取り扱うすべての方々が理解し、安全な使い方をしていきたいものです。

 

 

ということで、今回は塗料に関する基本的な知識についての講義を行いました。

 

 

  

 

 

次回、第2講は「塗装の基礎」を学びます。

 

 

記事一覧